経営環境の複雑化に伴い、企業はこれまでに経験したことのない様々な危機に直面しています。災害、政治、経済、法律、規制、労働、消費者、人権、情報事故など様々な領域で、企業は危機に直面します。さらに、情報技術やソーシャルメディアの発達により、企業の危機が一瞬にして世界に伝播し、企業のイメージや評判を傷つけることにもつながります。したがって、危機そのものによる被害だけでなく、企業価値の損傷という致命的な被害を防止するためには、適切な危機管理システムの構築が不可欠です。危機対応は法的責任につながるので、綿密な法的判断が必要ですが、それに劣らず社会的責任に対する広い視野が重要です。
法務法人(有限)地平は、企業の危機管理対応を支援するためのシステムとワンストップサービスを提供します。当事務所の専門的な危機管理チーム(crisis management team、以下「CMチーム」)は、物事に広く通じることと立体的視野を重視します。当事務所のCMチームは、訴訟·諮問、国際紛争、各種規制の領域で専門的な知識と経験を積んだ国内外の弁護士で編成されています。当事務所のCMチームは、マスメディア、政府、消費者などのステークホルダーの対応に強みを持ち、PR、コミュニケーション、経営判断などの豊富な経験を持つ専門家で編成され、危機に関する総体的なサービスを提供します。
主な業務 닫기
- リスク診断(due diligence)
- 危機予防体制の構築に関するアドバイス
- 危機管理マニュアルの作成に関するアドバイス
- 危機状況の評価と診断(内部調査業務)
- 危機対応TFの参加
- 各種規制機関調査の対応
- 消費者、投資家、供給者関係のアドバイス
- 各種訴訟
- PR・コミュニケーション業務支援
- 危機の結果により生まれる法律、規制、財務関連のイシューに関するアドバイス
- 再発防止対策の樹立に関するアドバイス
- 危機対応の評価と事後調査
- ガバナンスの変更等に関するアドバイス
危機予防段階の業務
企業に降りかかる危険や企業内の脆弱性などを把握し、危機管理/対応企画に反映する予防段階業務
危機対応段階の業務
迅速で適切な初期対応を通じて被害を最小化する対応段階の業務
危機回復段階の業務
危機を評価して再発を防止する回復段階の業務
主な実績 닫기
- 公共機関を代理して地震発生による原因や責任の究明、調査などに関するアドバイス
- 公共機関を代理して水素充電設備爆発事故に対する対応措置に関するアドバイス
- 国内企業を代理して会社に関する危害情報をインターネットメディアを通じて流すことに関するアドバイス
- 有名指揮者を代理してマスメディア報道に対応
- 国内半導体会社を代理して公正取引イシューの総合点検に関するアドバイス
- 国内製鉄会社を代理して公正取引イシューの総合点検に関するアドバイス
- 国内重工業会社を代理して公正取引イシューに関するアドバイス
- 国内企業を代理して不当な下請取引に対する公正取引委員会の調査対応に関するアドバイス
- 国内企業の系列会社を代理してコンプライアンス経営関連の対国会業務など危機対応
- 国内協会を代理して地方公企業法の改正(法改正時、あらゆる傘下企業が存廃危機に)に対応
- 民間発展協会を代理してLNG個別料金制施行(施行時、経営環境が深刻に悪化する可能性)関連の危機対応
- 国内会計法人代表を代理して国政監査証人関連の危機対応
- 国内系列会社を代理して社内下請の事前点検に関するアドバイス
- 国内工事を代理して社内下請の事前点検に関するアドバイス
- 国内企業を代理して労働全般の事前点検に関するアドバイス(労働組合設立後の問題提起を事前に点検して解決するため)
- 国内企業を代理して社内下請の事前点検に関するアドバイス(労務士法人 とコンソーシアムを編成して業務遂行)
- 国内企業を代理して労働者性など労働全般の事前点検に関するアドバイス(子会社設立を通じた個人事業者の労働者性解決に関するアドバイスを含む)
- 多数の公共機関を代理して非正規職切替えに関するコンサルティング
- 国内企業を代理して内部懲戒の正当性当否などに関する事前アドバイス
- 外資系会社を代理して清算に伴う労働アドバイスと労働組合との交渉対応
- 国内企業を代理して職場内セクハラに関するアドバイス
- 外資系合弁会社を代理して職場内いじめの申告による調査とアドバイス
- 国内企業を代理して職場内セクハラ被害者の支援業務(刑事告訴、合意など)
- 国内企業を代理して職場内いじめの申告による調査とアドバイス
- 国内企業を代理して労働組合との団体交渉などに関するアドバイス
- 国内社団法人を代理して元・現職役職員の横領や労働法違反などの対応に関するアドバイス
- 国内銀行系列会社の従業員を代理してストや正社員への切替え要求などに対する訴訟とアドバイス
- 国内子会社(SPCグループ)の従業員を代理して不法デモなどに対する訴訟(名誉毀損禁止仮処分など)とアドバイス
- 大型教会の世襲などに反対する信者を代理して教会側との各種紛争対応(訴訟、諮問)
- 自動車部品会社を代理として労働組合との交渉、不法ストなどに関するアドバイス
- 国内財団法人を代理して従業員の政府受託研究課題の研究費横領などに関するアドバイス
- 国内公共企業を代理して不法派遣の陳情(雇用労働部)件に関する対応アドバイス
- 国内大型病院を代理して不当労働行為告訴件への対応
- 国内エンターテインメント会社を代理して撮影スタッフの労働基準法違反件に関するアドバイス
- 外資系会社を代理して従業員が提起した公益通報や刑事告訴などに対する総合対応
- 国内映画配給会社を代理として従業員が提起した労働基準法違反に関するアドバイス
- 国内教会紛争関連の信者側を代理して関連訴訟業務一切の遂行と対外コミュニケーションの管理
- 国内企業の労使紛争関連における多数の民事訴訟(賃金·退職金や労働関係に関する訴訟)と刑事訴訟(会社代表刑事事件)の会社側代理
- 地上波テレビ局の懲戒関連訴訟で会社側代理