日付: 2009年 6月 25日(木曜日) 場所:大韓商工会議所議員会議室(地下2階) 主催:エネルギー管理公団、法務法人地平志誠、韓国投資証券(株)、啓明大学校気候変化特性化大学院 ご招待 法務法人地平志誠とエネルギー管理公団、 韓国投資証券(株)、啓明大学校気候変化特性化大学院の共同開催で、「炭層市場と新再生エネルギー実務セミナー」を開催します。 最近、韓国国内だけではなく、全世界的にも最優先的な課題として注目されている炭層市場と新再生エネルギー分野に対する関心が急増し、これに対する積極的な対応と役割が要求されているところ、これに我が法務法人地平志誠は、緑色成長委員会、エネルギー管理公団、韓国投資証券(株)及び啓明大学校と共に、その間において新再生エネルギーとCDM分野にけるM&A、投資誘致、上場、許認可関連諮問などの業務を遂行しながら積んできた多様な経験と専門知識にもとづいて、関連機関及び会社のために今回のセミナーを開催することになりました。 今回のセミナーは、4つのセッションに別れ、セッション1「緑色成長関連の政府政策の方向」では緑色成長委員会のド・ギョンファン局長が最近に樹立した政府の各種の政策と方向に対して説明する予定であり、セッション2では国内CDM分野の最高の権威者として認められている啓明大学校のイ・ミョンギュン教授が「炭素市場とCDMの主要内容」に関して報告する予定です。 また、セッション3では、「緑色成長関連のファンドの運用方向」というテーマの下、韓国投資証券(株)のウム・ジヒョン常務が報告をし、セッション4では、法務法人地平志誠のカン・ソン代表弁護士と、シン・ミン弁護士が「緑色成長基本法(案)と新再生エネルギー事業との関係及び動向分析」及び「CDM事業の法律的な争点」に関して報告する予定であり、最も最近の政府の政策方向と世界的な動向を確認できる非常に有意義なセミナーになると考えます。 皆さん方のお忙しい時期であると考えられますが、ご参加の上、お互いの情報交換等をお願いしたく思います。 [セミナープログラム] 13:00 - 14:00 セミナー登録 14:00 - 14:15 開会及び挨拶(法務法人地平志誠顧問 キム・ギュンソク)/ 祝辞(エネルギー管理公団副理事長 ユン・ソクユン) 14:15 - 14:35 セッション1「緑色成長と政府の政策方向」 14:35 - 15:00 セッション2「炭層市場とCDMの主要内容」 15:00 - 15:10 質疑応答 15:10 - 15:30 Tea Time 15:30 - 15:55 セッション3「緑色成長関連のファンドの運用方向」 15:55 - 16:35 セッション4-1「緑色成長基本法 ( 案 ) と新再生エネルギー事業との関係及び動向分析」 / セッション 4-2 「CDM事業の法律的な争点」 16:35 - 16:50 質疑応答 16:50 - 17:00 閉会式 司会:法務法人地平志誠代表弁護士 カン・ソン ‐セミナーは韓国語で行われます。 ‐企業当たりの最大参加人数は2名までです。 ‐参加費は無料で、簡単なお茶などを提供します。 ‐招待人数が限定され、参加申し込み予約の早期終了が予想されますこと、ご了承お願いします。 ‐商工会議場ビル内の駐車場は有料で空間が限定されますので、大衆交通のご利用をお願いします。 ‐連絡先:法務法人地平志誠広報企画チーム キム・ユジン 02)6050-0762 / e-mail:yjk2@js-horizon.com
本ウェブサイトの全ての内容は、法務法人(有限)地平を紹介する目的でのみ提供され、法律的助言及び解釈のために提供されているものではございません。本ウェブサイトの内容を基に如何なる措置を取る際には、必ずリーガル・アドバイスを得なければなりません。
法務法人(有限)地平は、弁護士法に基づいて設立された法務法人(有限)であり、担当弁護士が受任事件に関して故意又は過失により、委任人に損害を発生させる場合には、弁護士法に基づいて、その担当弁護士と法務法人(有限)地平が連帯し損害を賠償する責任を負います。担当弁護士を指揮·監督する構成員弁護士においても、指揮・監督に注意を怠らなかった場合を除き、損害を賠償する責任を負います。