法務法人(有限)地平PEF実務研究会・資本市場チームは、7月18日(水)、ソウル本社大会議室にPEF業界関係者を招請し、「PEF Exit戦略としてのIPO‐事例を中心に」セミナーを開催しました。
今回のセミナーは、IPOを通じてExitを考慮している様々なPE Houseが、投資対象企業のIPOのために事前に準備すべき実践的課題と実務的争点を確認し、政策的対案を議論するために企画され、ING生命の上場審査と関連する主要争点の解決に直接関与した法務法人(有限)地平の張榮殷(チャン・ヨンウン)専門委員(前有価証券市場上場制度チーム長)が「PEF Exit戦略としてのIPO‐事例を中心に」を主題に発表しました。
今回の行事を企画した地平資本市場チーム長李幸揆(イ・ヘンギュ)弁護士は、「国内PEFのExit手段としてIPOが可能となり、資本市場を媒介としてPEF産業の質的成長が可能になると見ている」としながら、「今回のセミナーがBuy-out戦略に基づいてIPOを通じたExitを考慮しているPEF業界関係者に対し、実務上のイシューを先制的に点検し、実践的ソルーションを探してみる有意義な時間となったものとして願っている」と明らかにしました。
本ウェブサイトの全ての内容は、法務法人(有限)地平を紹介する目的でのみ提供され、法律的助言及び解釈のために提供されているものではございません。本ウェブサイトの内容を基に如何なる措置を取る際には、必ずリーガル・アドバイスを得なければなりません。
法務法人(有限)地平は、弁護士法に基づいて設立された法務法人(有限)であり、担当弁護士が受任事件に関して故意又は過失により、委任人に損害を発生させる場合には、弁護士法に基づいて、その担当弁護士と法務法人(有限)地平が連帯し損害を賠償する責任を負います。担当弁護士を指揮·監督する構成員弁護士においても、指揮・監督に注意を怠らなかった場合を除き、損害を賠償する責任を負います。